【唇の観察】剥脱性口唇炎の経過記録(2018年2月)

2月分の「唇の脱皮」経過記録です。
(※普段は肌経過を記事にまとめています)

顔面の脂漏性皮膚炎を治すために完全水洗顔&肌断食を続けています。

前回同様に累計日数ではなく、ひと月ごと・日付で記録していきます。
剥脱性口唇炎の原因考察についてはこちらの記事も参考に。

【主な脱皮部位】

  • 上唇:粘膜との境目。主に中央部分の脱皮が盛んだが、酷いときは中央~左右端までの範囲にまで及ぶ。比較的厚い皮。
  • 下唇:粘膜との境目。左右端から3分の1くらいの範囲。比較的薄皮。

画像で説明できずすみません。

当時の状態など

【唇の脱皮履歴】

遡ること1年間以上は継続的に脱皮が続いている。
前月は脱皮のない日(皮浮きがない&皮が厚くなってない日)が1日だけしかなかった。
【洗顔料の使用】

なし。2年以上前から完全水洗顔(1日1回夜)を継続中。
顔にクレンジング剤や洗顔料を使わないので、唇の皮膚に関しても界面活性剤による角質層の損傷はないと考えて良い。
【唇への外用剤の使用】

なし。保湿剤やワセリンも使いません。
※肌断食をしているので顔に化粧水やオイルなどの使用もなし。
【サプリメント】

ビオチンと少量ビタミンC(ビタミンB2・B6含有)を摂取。※髪と肌のため。
脱皮を繰り返していますが、原因を取り除くのみでいずれ自然に治ると見越して、手をかけず経過を観察しています。
万一、完治が見込めないようであれば何か方法を考えます…。


脱皮期間の考察(2018年2月)

今月は日数が少ないものの漏れなく記録を残していたようで計算が楽。
皮が厚くなる上唇中央については今月中に脱皮した回数(5回)から計算すると、上唇の脱皮サイクルは5~6日
薄皮が脱皮する部位(下唇、上唇の中央横)は、脱皮も早く皮が浮いてから大抵が1日程度で脱皮を終える。
皮浮き回数(およそ)から計算して、上唇中央横は3~4日サイクルの脱皮。下唇は2~3日サイクル。
これが一度に脱皮せず部位もバラバラに脱皮していくので、毎日どこかしらの部位に皮が浮いてる状態になる。

【総評】

今月も脱皮がない(皮も厚くなってない)日は1日だけ。
なんとなくですが月末に向けて唇の乾燥の程度が軽減したように思います。これは気温の変化かな?
必ず皮が厚くなってから脱皮する上唇中央についても、脱皮前の皮の厚みがすこし薄くなったような気もするので、これから暖かくなれば脱皮の程度が緩くなるかもと期待が湧きました。
薄皮が剥ける部位も、脱皮する皮自体が徐々に縮小しているように見えるので、この調子で早よ脱皮を終えてくれー。

※2018年4/3追記:その後の経過から原因を考察しました。



以下は具体的な経過です。

2018年2月1日~7日

1日;上唇中央の残り半分の皮が剥がれ落ちる(1回)。


2日;上唇中央横の右寄りの皮が浮く。


3日;上唇中央横の左寄りの皮が浮く。下唇は左右端から3分の1範囲の皮が浮いて、剥がれ落ちた。


4日;下唇左端の皮が浮く。


5日;上唇中央横の右寄りの皮が浮く。


6日;上唇中央横の右寄りに皮が残る。


7日;上下唇に薄皮が浮く。


2018年2月8日~14日

8日;上唇中央の皮が厚くなる。上唇中央横の左寄りに皮が浮く。


9日;上唇中央の皮が厚い。


10日;上唇中央の皮が剥がれ落ちる(2回)。


11日;上唇の粘膜境目に口の端まで薄皮が浮く。


12日;上下唇に薄皮がまばらに浮く。


13日;上唇中央の皮が厚くなる。


14日;上唇中央の皮が浮き始める。下唇左右端が毛羽立つ。


2018年2月15日~21日

15日;上唇中央の皮が剥がれ落ちる(3回)。


16日;上唇中央横の左右に皮が浮く。


17日;上唇中央横の右寄りに皮が浮く。下唇右端の皮が浮く。


18日;上唇中央の皮が厚くなる。上唇中央横の右寄りに皮が浮く。


19日;上唇中央の皮が厚い。下唇左右端の皮が浮く。


20日;上唇中央の皮が浮きかけ。下唇左右端の皮が浮く。


21日;上唇中央一帯の皮浮きが酷い→剥がれ落ちる。(4回)


2018年2月22日~28日

22日;上唇中央横の左寄りの皮が浮く。


23日;上唇中央横の左寄りの皮が剥がれ落ちる。下唇左右端の皮が浮く。


24日;上唇中央横の右側に皮が浮き、剥がれ落ちる。


25日;上唇中央の皮が浮いて剥がれ落ちる(5回)。


26日;上唇中央横の左寄りの皮が浮く。下唇は右端の皮が浮く。


27日;通常状態。


28日;唇上下に薄皮がまばらに浮く。


脱皮回数

  • 上唇:中央部分のみ数えて5回
  • 下唇:12回